ダイニングや学習デスクにちょうどいい椅子です。サイズは、スリムタイプとワイドタイプと両方ありますので、テーブルやお部屋の空間に合わせてお選びください。 椅子全体のライ …
北欧のかわいい椅子をイメージして作りました。 座面や背もたれ、椅子の角度など座りやすさをとことん追及し、でも外観はシンプルで軽いイメージに仕上げました。 前脚と背もた …
アイアンは角材ではなく、平板を使うことにより、シャープな感じを表現しました。とても華奢な感じはありますが、座った時の安定感もしっかりあります。 またミニテーブルとしてお使いいただい …
ソファに合わせて使うオットマン。脚を伸ばせるのでソファでの快適度がぐんとアップします。 脚のせの用途だけでなく、スツールとしてもゆったりお使いいただけるデザインです。
ダイニングセットに合わせたサイズで制作しました。 オリジナルサイズを見る ダイニングテーブルを見る
ソルンテのオリジナルソファです。 ソファを作りたいと思いながらなかなか新作に踏み切れずにいましたが、10周年というタイミングとこのデザインならソルンテのオリジナルのソファになれるか …
ソルンテのオリジナルソファです。 ソファを作りたいと思いながらなかなか新作に踏み切れずにいましたが、10周年というタイミングとこのデザインならソルンテのオリジナルのソ …
娘ちゃんが洗面台に立つときのために踏み台にとご注文をいただきました。 シンプルで、長く使い込んだ時に味も出る、そんなことをイメージしながら作りました。 …
ST-002のデザインでキッチンスツールを作りました。野菜の皮むきや、手間取る下ごしらえ、お料理本をぺらぺら・・・こんな時には座って作業ができると楽だったりします。 …
シンプルで、軽いスツールができました。脚が先細りになっているとてもすっきりとしたデザインです。 使わないときには、お部屋の隅においていただければインテリアにもなると思 …
イタリア料理のお店のカウンターにあわせたベンチです。7 座面は80㎝と高いですが、足掛けがあるので、座る時もまた座った時にもリラックスしてお食事をしていただけるベンチ …
テーブルのリペアの依頼をいただいた時に一緒に作らせていただいたベンチです。 通常広葉樹を使って家具を作っていますが、ご要望にお応えできる範囲でヒノキなどの針葉樹で制作 …
バタフライテーブル(両開き)とセットで制作しました。 シンプルな作りで、大人3人くらいは座ることができます。ちょっとしたサイドテーブルにもなりそうです。 バタフライテ …
ソルンテ最初の定番ベンチは、SCH-004とフォルムを同じにしたシンプルだけど存在感のあるデザインに仕上げました。 1500㎜が定番のワイドですが、お好みで調整させて …
CH-004の肘付きタイプです。食事をする時やデスクに向かっている時にはほとんど使うことない肘置きですが、ゆったり食事を楽しむとき、テレビを見たり、一息つくときには便 …
全体的にゆったりと大きめに作ってある椅子です。ダイニングチェアだけでなく、読書をしたり、編み物をしたり・・・くつろぎ椅子としても使えます。 また、脚の長さや座面の大き …
ソルンテオリジナルCH-003を更にコンパクトに、座面も木で制作しました。使い込むうちに味わいが増してくれそうな椅子です。 CH-003を見る。
ソルンテ定番のスツールとキッチンスツールを組み合わせたサイズのオーダー品です。 座面のサイズはスツールサイズですが、高さが700mmあるので、脚のデザインはキッチンス …