furniture・家具
ドローリーフテーブル DT-1901
ソルンテの定番アイテム、ドローリーフテーブルをブラックチェリーで制作しました。 ドローリーフテーブル 金具を使わずに、木部の計算された構造によってシンプルで軽やかな開 …
ラウンドテーブル LT-1812
家族5人で囲めるラウンドテーブルをご相談いただきました。 メインのダイニングテーブルはあるので、リビングの薪ストーブ前に置いてみんなで囲めるサイズで1000㎜となりま …
PCデスク C-1812
パソコンのハードディスクをデスクの下に収納するためのテーブルです。デスクの素材に合わせてブラックウォールナットで制作をしました。ハードディスクのメンテナンスや、開閉がしやすいように …
ジャバラのテレビボード JB-1806
ソファに合わせてお使いいただくジャバラのテレビボードです。 JB-007と同じデザインで、ワイドが100㎜長いタイプです。シンプルなデザインですが、ジャバラの美しさがよく表現されて …
ダイニングテーブル DT-18010
ブラックウォールナットのダイニングテーブルです。 シンプルな形ですが、天板の厚み部分にすっきりとした丸みを施し、脚と天板の間に空間を持たせるようなデザインにすることで、浮遊感のある …
バタフライテーブル コンパクトサイズ
キッチンの並びに置くことによって、キッチンカウンターの役割もしてくれます。バタフライなので、伸張部分をたたむととてもコンパクトになるので、限られた生活空間・動線の場合にはとても便利 …
ローテーブル LT-17012
ブラックチェリーのローテーブルです。ソルンテの定番のソファテーブルの脚を短くカットし、座卓のようにお使いいただけるサイズに変更しました。 棚板があることで、テーブルの上がすっきりす …
デスク 両面抽斗・脚取り換え付き DK-17010
学習デスクをいつの時期に子どもに用意するかの考えは色々とあると思います。今回作らせていただいたデスクは、お子さんがそれぞれ中学に入学するのを期に樹種違いでご両親がプレゼントしてくだ …
ダイニングテーブルの選び方
ダイニングテーブルを選ぶときには、様々なシーンにあったテーブルデザインがあります。どんなテーブルが我が家には合うのかな?とテーブル探しをしている方はぜひご参考にしてみてください。 …
ジャバラの食器棚 JB-002
機能的で収納力もたっぷりある食器棚ができました。solnteの好きなジャバラや抽斗(ひきだし)の加工、デザインなどをギュッと詰め込みました。 サイズダウンをして制作る …
二本脚のドローリーフテーブル
ドローリーフテーブルは天板の下に伸張部分のテーブルが収納された機能的な伸張式テーブルです。伸張部分(リーフ)を引き出す(ドロー)様に使うことからこの名前がついています …
カップボード・キャスター付き C-008
ブラックウォールナットと窯変タイルの色合いがマッチした多機能な食器棚です。食器棚としてはもちろん、天板にはタイルを使っていますので、お鍋を置いたり、お料理をするのにも …
ダイニングテーブル DT-012
シンプルなダイニングテーブルですが、脚は先細りになっていて、角の丸みを大きくとっているため細くなるにつれて脚が丸くなっています。床と設置するところはほぼ円状の脚になっ …
小さなショーケース O-003
小ぶりで、木部を繊細なラインで仕上げてありますので、飾るものがとても映えます。背板と底板以外は、ガラスなので、ショーケースの中がとても明るいです。 開閉は前のガラスが …
ジャバラのカップボード JB-010
リビングダイニングの空間に馴染むように高すぎず、インテリアにもなるようにデザインしました。引き戸、ジャバラ、抽斗と、用途に応じた機能でたっぷり収納できます。 ソルンテ …
カップボード・食器棚 C-004
キッチンの食器棚を置くスペースを最大限に活用したオーダーサイズの食器棚です。背の高い食器棚と作業スペースを兼ねた収納棚は別々に制作してあります。 食器棚には扉をつけて …
カップボード・食器棚 C-006
おく場所を考えてデザインされた食器棚です。一番下の段も収納抽(ひきだし)斗に見えますが、引き出すとダストボックスのスペースになっています。隣にオーブン台を並べてお使い …
キッチンシェルフ・スライド棚付き C-007
天板にオーブンを、中段には炊飯器、下段は食品などが収納できるように作られたコンパクトな収納台です。食器棚と組み合わせてお使いいただきます。 炊飯器は焚くときには引き出 …
カップボード・食器棚 C-001
タモのシンプルな食器棚です。設置する場所にあわせてサイズを設定したので、高さのわりにスリムな感じですが、収納力はたっぷりあります。 中段のスペースには、カトラリーBO …
対面キッチンカウンター C-009
ナラのアイランド型のキッチンカウンターです。みんなでお料理をしたり、ホームパーティーにテーブルとしてもお使いいただけると思います。 キッチン側は抽斗収納、そしてゴミ箱 …
二本脚のドローリーフテーブル
ソルンテ定番のドローリーフテーブルに二本脚タイプができました。二本脚のテーブルのメリットはテーブルの脚が座った時に邪魔しないこと、ベンチを組み合わせた時に座りやすいこ …
キッチンスツール ST-003
ST-002のデザインでキッチンスツールを作りました。野菜の皮むきや、手間取る下ごしらえ、お料理本をぺらぺら・・・こんな時には座って作業ができると楽だったりします。 …